平成30年度 春季下学年交歓会
6月17日の対戦結果はこちら
6月17日 下学年交歓会駐車場台数及び注意事項について
お世話になります。下学年交歓会の駐車場台数及び注意事項を連絡いたします。注意事項につきましては、チーム関係者全員に徹底いただきますよう、よろしくお願いします。
小田原ミニバス連盟 総務委員長 黒田 武
〇湯河原町立体育館
■体育館使用注意事項
・体育館内は飲食厳禁、水分補給のみ可
・昼食は各チームブルーシート持参で体育館外でお願いします。
・トイレはバッシュを脱いでトイレ用スリッパに履きかえて利用してください。
・喫煙は管理人室横に灰皿があります。
■駐車場
・駐車場は8:30に開きます。
・各チーム8台以内でお願いします。
■体育館開場時間は9:00を予定してます。
〇芦子小学校 各チーム3台 8時開場
〇千代小学校 各チーム4台 8時開場
〇開成小学校 各チーム4台 9時開場
町民センター、近くのスーパーなどに車は止めないようにお願いします。
〇富士見小学校 各チーム4台 会場8時
平成30年度 春季下学年交歓会
1 開催日
平成30年6月17日(日)
2 会 場
各小学校体育館
3 参加料
単独、合同チームにかかわらず、1チームにつき1,000円(2チーム以上の合同チームは折半してください。)
大会規定、ルール等はこちら>> 平成30年度下学年交歓会要項(PDF)
記事はお役にたてましたか?
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
平成30年度 春季下学年交歓会:関連ページ